ヘルスケアソリューションとしてのドラッグストア

ヘルスケアソリューションとしてのドラッグストア

このエントリーをはてなブックマークに追加  

ドラッグストアの類型は、種々あります。現在注目されているのは、ヘルスケアソリューションストアです。健康・医療に深く関与して、地域の安心・安全を守るドラッグストアです。

 

ヘルスケアソリューションとしてのドラッグストア

 

在宅医療がキーワードとなる

 

高齢者社会が到来します。この時代のキーワードは、在宅医療(施設・居宅)です。重症患者や寝たきり高齢者は店舗や医者にこられません。薬剤師が調剤や配達・服薬指導を在宅患者宅に訪問して行うことになります。これは、医療体制が変化して、入院患者は長期に入院できず、費用のかからない在宅あるいは施設で療養することになります。それにより、医療費高騰を抑制するのです。

 

実際に近年、高齢者中心に在宅医療が増えています。調剤併設型ドラッグストアには、新ビジネスのチャンスとなっているのです。ドラッグストアで処方せん患者の調剤を行うだけでなく、居宅や療養施設に出向き積極的な患者の服薬に関わるのです。

 

スギホールディングスは、点滴薬の調剤をクリーンルームで行っているのです。中期目標として100拠点に点滴が必、要な患者への対応として設置する計画を立てています。有料老人ホームなどの施設調剤に力を入れています。

 

スポンサーリンク

 

患者は、一ヶ所にまとまっているので、収益性は高いといえます。グローウェルHD、クリエイトエスデーHD、メディカル一光は、老人ホームにデイケアセンターを開設しています。訪問看護ステーションも、ドラッグストア内に設置する動きもあります。看護師の常駐と薬剤師の連携で、患者を訪問するのです。

 

国は医療制度改革を進めています。その意図は、病院に集中していた医療機能を他のヘルスケア期間に分散しようというものです。そして、効率化を図るのです。医療機能を分散すれば、複数の医療関係者で一人の患者をケアします。ドラッグストア薬剤師は、まず最初に患者に出会いコーディネートをします。そしてス、ムーズなチーム医療へとつながるのです。

 

ココカラファインFDは、グループ全体で在宅調剤、施設調剤を進めています。事業会社であるセイジョーは、老人ホーム、グループホーム、デイケアセンターなどを経営しています。その中で訪問看護ステーションや居宅介護事業所を多数運営しています。

 

 

そして、高齢化社会でのニーズ、高齢者の医療、日常生活でのニーズの情報を集めて調査研究を行っています。日本での「ヘルスケアコンビニ」インフラの確立を進めているのです。ココカラファインHDは、インターネットによる居宅での買い物サービスや医療相談、注文システムなどの構築を開始しました。これらは、居宅介護を必要としている高齢者や家族のためです。

 

ドラッグストアは、調剤事業と物販事業の両方で「高齢者生活サポート企業」を目指しているのです。

 

 

クリーンルーム
無菌調剤室のこと。高カロリー輸液の調製や抗がん剤の調製を行う。抗がん剤は細胞障害性の薬剤であり、医療従事者にも細心の注意が必要なことから、クリーンルーム内で行う。在宅医療の進展で薬局やドラッグストアでもクリーンルームを備えるところが増えてきた。

 

デイケアセンター
デイケアを行うための専門施設。在宅の高齢者が、昼間の通所で治療、リハビリテーションを受けることができる。

 

訪問介護ステーション
かかりつけの医師の指示に基づいて看護師が訪問し、住み慣れた家でお年寄りや身体の不自由な方などに看護サービスを提供する事業所。




このエントリーをはてなブックマークに追加