カワチ薬品の成長戦略について

カワチ薬品の成長戦略について

このエントリーをはてなブックマークに追加  

北関東を地盤として、存在感を示しています。郊外型店舗フォーマットで、ロードサイドの大型店を展開しています。医薬品その他の多彩な商品展開、ローコスト経営も同社が得意とするところです。

 

カワチ薬品の成長戦略について

 

北関東では圧倒的なシェアがある

 

カワチ薬品の経営理念は、「お客様の健康で快適な生活を実現する」です。一言で表現すると、「ファーマシーモア(薬局を越えた)」の考え方です。ドラッグストアが単に医薬品を提供するだけでなく、日常の健康維持に貢献し、地域住民の健康で豊かな生活を支援するというところにあります。

 

その目的のためには、多くの品揃えと提供が必要です。そのため、カワチ薬品の売り場面積は非常に広いのです。600〜1000坪といったところで平均650坪もあります。他のドラッグストアを圧倒し、メガドラッグストアを展開しているのです。

 

96年、これを進化させて調剤併設型メガドラッグストアを開発しています。その後も調剤に注力しています。さらに、併設店舗を増やしています。それだけでなく、小商圏対応型ストアも展開し、ドミナントエリアを広げ、全国展開を図ります。

 

スポンサーリンク

 

カワチ薬品の商品構成とは?

 

ここは食品が5割弱と高いことが特徴です。商圏の消費者は、「生鮮食品以外ならカワチ」との認識です。このドラッグストアは、食品を強化してメガドラッグストアを確立した先駆的企業です。

 

カワチ薬品の店舗戦略

 

同社には、3つのキーワードがあります。第1は、「ショートタイムショッピング」です。主要道路沿いに大きな駐車場を設置して、便利性を提供しています。第2は、「ワンストップショッピング」で、生鮮食品以外の生活に必要な商品の豊富な品揃えです。第3は、「エブリデイロープライス」です。高品質な商品を、低価格で購入できます。

 

エコ活動にも力を入れている

 

エコ活動を積極的に行っています。07年マイバッグ運動を開始。節電のため、照明、空調、冷凍機インバータ制御等の設備入れ替えています。「第4回優良ESCO事業」に選出されました。さらに次世代教育支援にも積極的です。08年、ドラッグストアとしては最初の「次世代認定マーク(くるみん)」を取得しました。

 

 

メガドラッグストア
通常のドラッグストアの3〜5倍(600〜1000坪)の広さの売り場面積を持ち、生活に必要なあらゆる商品を揃えるドラッグストア。




このエントリーをはてなブックマークに追加